National Institute for Japanese Language and Linguistics (2019)

National Institute for Japanese Language and Linguistics
(Ogiso Toshinobu,Takada Tomokazu)

国立国語研究所は日本語研究の中核的拠点として、様々な研究資料や言語資源を整備・公開しています。それらの多くはウェブ上で利用可能となっています。代表的なものとして以下のようなものがあります。

■現代日本語書き言葉均衡コーパス(BCCWJ)
https://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/bccwj/
現代日本語の書き言葉の多様性を把握するために構築したコーパスで、書籍、雑誌、新聞、白書、ウェブ、法律などから無作為に抽出した約1億語のテキストに形態論情報、文書構造タグを付与し、オンラインおよびDVDで公開しています。

International Research Center for Japanese Studies (2019)

International Research Center for Japanese Studies (Nichibunken)
(Yamamoto Yuko, Tsubouchi Nahoko, Araki Noriko)

国際日本文化研究センターは、国際的・学際的・総合的な日本文化に関する共同研究と、世界の日本研究者・研究機関への研究協力と情報発信をおこなう機関です。また当センター図書館では、日本研究に必要な日本語・外国語の文献資料・研究書等を幅広く収集し、国内外の日本研究者に提供しています。
国際日本文化研究センター: http://www.nichibun.ac.jp/ja/
図書館: http://library.nichibun.ac.jp/ja/
データベース: http://db.nichibun.ac.jp/ja/

NetAdvance (2019)

NetAdvance (Tanaka Masashi) 

文藝春秋アーカイブズ/Web版 鎌倉遺文 (JKBooksコンテンツ) のご案内

日本を代表する総合雑誌『文藝春秋』のアーカイブが、今夏リリースされます。1923年の創刊号から1950年までの版面PDFを全収録。全文テキスト化により本文の詳細な検索が可能です。

また、「Web版 鎌倉遺文」の第二期が12月にリリースされます。補遺編・東寺文書を完全収録し、東京大学史料編纂所「日本古文書ユニオンカタログデータベース」とのリンクも実現。さらに、「鎌倉遺文研究」に発表された校訂も追加掲載した、鎌倉時代研究に必須のデータベースです。

その他、ジャパンナレッジLibに新たに追加されるコンテンツについてもご案内いたします。

Kinokuniya (2019)

Kinokuniya (Kunishige Kana, Steluta Maxim, Kano Hirotatsu)

紀伊國屋書店 学術電子図書館 KinoDen / 東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー

昨年リリースされた紀伊國屋書店の学術電子図書館KinoDen(キノデン)は既に世界150機関で導入頂いており、収録タイトル数も19,000タイトルを超えました(2019年7月現在)。既にヨーロッパでも複数の研究機関にてご利用頂いております。今回のワークショップではKinoDenの最新情報について、デモを交えつつご紹介させて頂きます。

また、週刊東洋経済、一橋ビジネスレビューといった東洋経済新報社刊行の雑誌がオンラインで読めるデータベース、東洋経済デジタルコンテンツ・ライブラリー(DCL)につき、日本国外の図書館向けの新パッケージがリリースされました。海外図書館向けパッケージのコンテンツ、活用方法等をご案内致します。

Japan Publications Trading Co., Ltd. (2019)

Japan Publications Trading Co., Ltd. (Hironaka Tomoko)

推薦図書/購入方法のご案内

推薦図書/購入方法のご案内

1942年より、神田神保町という、世界一の古書店・出版社・書店が集まる立地を生かし日本研究の専門書から小説、コミックまで幅広く書籍を海外の図書館様に提供させていただき、日本研究をおこなう皆様をサポートさせていただきます。

取扱商品:

  • 日本研究専門書
  • 学術刊行物
  • 美術館博物館展示会図録
  • 古書/稀少本
  • 小説、コミック、雑誌(定期購読、バックナンバー)

ブースでは最新の弊社取扱い書籍/図録/雑誌をご紹介するとともに、これらの商品を多数取り揃えましたウェブサイトJPT BOOK NEWSをご紹介いたします。
その他に、下記e商材も取り扱っております。

Japan Publishing Industry Foundation for Culture (2019)

Japan Publishing Industry Foundation for Culture (Adam Jimenez)

JAPAN LIBRARY series

私ども、出版文化産業振興財団 (Japan Publishing Industry Foundation for Culture) は、 日本の出版業界に関わる多くの企業・団体が協力して運営している財団法人です。

日本では、2014年から、内閣府国際広報事業の一環として、日本の優れた書籍を民間の有識者により選定し、英訳出版するJAPAN LIBRARY事業をスタートいたしました。JPICはその出版元兼事務局として、協力しております。

ブースでは、2019年発行の新刊含め、JAPAN LIBRARYシリーズをお手にとってご覧いただけます。簡単なアンケートにお答えいただいた方には、毎年好評の日本の文庫本をプレゼントいたします!

どうぞ、お気軽にお立ち寄りください!

Asahi Shimbun (2019)

The Asahi Shimbun (Noguchi Masaki)

聞蔵Ⅱビジュアル (KikuzoⅡ Visual) 」は、朝日新聞社が提供するイメージ付オンライン記事データ
ベースです。1879 (明治12) 年の創刊から今日まで約1500万件の記事・広告に加えて、雑誌「AERA」、
「週刊朝日」、現代用語事典「知恵蔵」、「アサヒグラフ」、「人物データベース」、「歴史写真アーカイブ」が検索できます。

さらに、「英文ニュースデータベース」もあります。朝日新聞社が発行してきた英字新聞「International Herald Tribune/The Asahi Shimbun(ヘラルド朝日)」の「ASAHIセクション」と、英語の総合ニュースサイトとして発信中の「AJW (Asia & Japan Watch) 」に掲載された2001年4月以降の記事が検索できます。

2018年には、聞蔵「縮刷版」に過去の「全国の地域面」を収録しました。現在、沖縄県を含む38都府県の地域面紙面イメージをご覧いただけます。残りの県についても今後、順次追加いたします。

Dinner, reception and excursions in Sofia (2019)

Wednesday 18 September

  • Reception
    Free of charge for participants. 20 lev for additional attendees (e.g. partners; please register).
  • City walk
    Free of charge. A one-hour Japanese/English guided walk around the city center and the most important sightseeing sites/shopping details/recommended souvenirs, etc.

Thursday 19 September

  • Visit to the National Library, National Gallery or National Archives

Pages